一方で、今回のようなトラウザーの型紙。
特徴は、フロントの角・バックの角がそれぞれ直角に近いこと。また、脇の絞りがほとんどないこと。
結果として、A・Bの寸法はほとんど同じで、これならば2本針ミシンでも問題なく縫うことができます。
ただ、このままだとウェストのフィットが悪いので、タブをつけて絞る事で、ある程度ウェスト周りのフィットを確保しています。
このように、トラウザーにしろ、ワークパンツにしろ、そのアイテムらしさは、縫製方法、そして縫製方法によりある程度型紙が制限を受けることで「そのアイテムらしい」型紙・シルエットが出来上がるのです。
この「らしさ」を殺さないようにしながら、現代にも通用するシルエット・型紙を作る事が、ここ数年、私が目指していることでもあります。 |