Deluxe Shirt

冬は腹も冷えないし良いのではなかろうか?と作ってみたプルオーバー。ゆったりシルエット、肩も落ち気味。ここまですれば窮屈さは殆ど無し。

中にサーマルやハイゲージセーターも着られるゆったり具合。

台襟、ボタンホール側が「ちょこっと」出ているので通称「チョコチン」ち呼ばれる仕様。ちょこっとチンストラップから来たもの。日本人はこういうニックネームつけるのが好きですね。

 

肩/袖ぐりは太めの巻き縫い。生地が厚いので、太い巻き縫いでないと巻ききらないため。

素材、バッファローチェックはちらちらと糸のネップが出ています。これは生地の仕様で欠点ではありません。

 

 

開くと、そのチョコチンが見えます。

 

トップのボタン位置は若干真ん中から脇側によっています。チョコチンが出てる分、ボタンの位置が引いている状態。

ボタンを付け直せば、首が太い人でもトップボタンがしまる。おそらく、そんな「カバー率」を考えたのもチンストラップのある一因ではないか?と私は想像してします。もう一つは、襟をつけて縫い終わりが「ピタッと」合わなくてもOK。多少、誤差が出ても何とかなるのも一因か?

どちらにしろ、そういう何らかの理由から、現代ではすたれてしまった仕様が見つかるのが古着見る面白さの一つ。それを再現するのも、WORKERSで服作る楽しさの一つ。

 

 

 

 

 無題ドキュメント
   
Deluxe Shirt, Red Buffalo Check Deluxe Shirt, Green Buffalo Check Deluxe Shirt, White Buffalo Check Deluxe Shirt, Indigo Beta Chambray    
           
   
Trico Tag Sweat, Half Zip, Grey Trico Tag Sweat, Half Zip, Fade Black Trico Tag Sweat, Half Zip, DM Green Trico Tag Sweat, Half Zip, White Grey    
           
 
Atozuke Parka, Grey Atozuke Parka, Fade Black Atozuke Parka, DM Green Atozuke Parka, White Grey Atozuke Parka, 2-Tone/Oatmeal x Fade Blk  
           
   
WKRS Atozuke Parka, Grey WKRS Atozuke Parka, Fade Black WKRS Atozuke Parka, DM Green WKRS Atozuke Parka, White Grey    
           
       
Blanket Lined Engineer Jacket, 10 oz Black Back Denim Blanket Lined Engineer Jacket, Wool Cotton Covert Cloth        
           

 

 


Workers