Bal Collar Coat

ギャバジンはタテヨコで糸の色が違う。ヨコにオレンジを使っているので、ちらちらと見えます。これがいわゆる「玉虫色」とか呼ばれるもので、生地の折れ具合、角度によってヨコの見え方が変わるので「タマムシのように色が変わって見える」わけです。

 

ベンタイルは反染、生地になってから染めているので、角度を変えても色は変わらず。

 

 

チェビオットもまた独特で、いわゆる「メランジ」とか「杢調」と呼ばれるもので、糸が一色ではなく染まり切っていない部分がある。これが、ちらちらと見える。

個人的には家に猫が居るので、この杢調だとホコリが目立たなく助かります。

 

ネームも生地ごとに変えてみました。

ウールについている、The product・・・は検索してみてください。某トラッドメーカーの本で知った言葉です。良い言葉だと思います。

 

 

 

 無題ドキュメント
Pullover BD, Dan R OX, White Pullover BD, Supima OX, Matilda Check, Blue Pullover BD, 7.5 oz Denim, OW Pullover BD, 7.5 oz Denim, Washed Pullover BD, Corduroy, Brown Pullover BD, Black Watch
           
   
Trico Tag Sweat, Crew, Grey Trico Tag Sweat, Crew, Fade Black Trico Tag Sweat, Crew, DM Green Trico Tag Sweat, Crew, White Grey    
           
     
Trico Tag Sweat, Full Zip Parka, Grey Trico Tag Sweat, Full Zip Parka, Fade Black Trico Tag Sweat, Full Zip Parka, DM Green Trico Tag Sweat, Full Zip Parka, White Grey    
           
       
37 801XH, Buckle Back 37 801XH, Crotch Rivet,        
           
 
Bal Collar Coat, Cotton Gabardine Bal Collar Coat, Ventile Beige Bal Collar Coat, Ventile, Khaki Bal Collar Coat, SCOTCH CHEVIOT Bal Collar Coat, Ichinomiya Tweed  
           

 

 


Workers